コンシェルジュについて
スピネル
ミント
ベニト
オーダー
デザイン
“KIKUDAKE”
宝石大陸が選ばれている理由
  • クイックオーダー

    シンプル・定番デザイン
    ルース購入と同時に、以前購入・お持ち込みルース対応
    注文してあとは完成を待つだけ♪

  • オーダーメイド

    ルース選びからはじまるオーダージュエリー
    既製品で好みが見つからない方
    フルオーダーメイドご相談ください

当店フルオーダーの特徴

 

オンラインでも安心してオーダー頂ける仕組みで対面以上の安心感をご提供致します。

 

フルオーダーの流れ

(1)ご要望確認 いよいよスタートです!想いをひとつに

 
1-1.アンケート

作りたいデザイン、想いなどどんな事でもお伝えください。





 
1-2.ヒアリング

デザイナーがお客様の対話から文章にはない細かなご要望をくみ取ります。




 

(2)デザイン提案 プロのデザインテクニックを体験◇フルオーダーの醍醐味!

   
   ご提案方法 次の4つの方法からお選びいただけます。
デザインライブ 店頭 LINE提案 メール

デザインライブ

オススメ

店頭

オススメ

LINE提案

メール


 
2-1.アンケート・ヒヤリング

アンケート・ヒヤリングを元に最初のデザインを何パターンかご提案しいたします。


 
2-2.絞り込み

ご提案〜確認を繰り返し好みに近づけます。

  

ご提案クオリティー 実際ルース画像を使用しイメージし易くご提案差し上げます。




 

細部まで何度でも修正・ご提案いたしますので妥協せず好みをお伝えください。



 
2-3.デザイン決定。

 ※最終デザイン決定後加工前に必ずお見積りいたします。

 

 

(3)ご精算 様々なお支払方法がございます

 

ご精算確認後加工スタートいたします。
※費用について:素材・内容追加・変更以外で最終金額から追加が発生する事はございません。

 
 

(4)専用ページ開設 ここで完成まで3分の1!立体化にワクワク♪

 

ご依頼者様専用ページをお知らせいたします。
清書デザインをアップしますので、デザイン最終確認後加工スタートします。



 
 

(5)加工設計 ここはプロの私たちにお任せください!

 

デザイナー・職人で3DCAD・手作りどちらが適したデザインかを検討し製作を進めます。
3DCADと手作りのメリットをミックスしたハイブリットにて製作するケースが多くなっております。

デザインに沿って設計を進めますが、立体化の場面で変更した方がより良い仕上がりになるケースもございます。
そのような場合でも勝手に変更する事はせず必ずご相談致します。

 
 

(6)途中確認 製作過程を確認◇一緒に作り上げる感覚はフルオーダーならでは♪

   
   いきなり完成ではなく都度必要な場面で立体化したものを画像やご来店にてご確認いただきながら進行します。

   『こんなイメージではなかった。』をなくす為に、手間を惜しまず途中確認して進めます。


途中確認画像は専用ページでいつでもご確認いただけます。



※途中確認不要な場合やシンプル系デザインは完成までお任せいただきます。

 
 

(7)完成 ルーペで細かい部分まで検品してお届けします!

 

検品16項目をクリアしたジュエリーをお約束致します。





              ※ジュエリー品質基準はこちら



 

イメージ違いをゼロにするために私たちが心がけている事

ヒヤリング強化

 

文章だけでは分からない依頼者様の意図がございます。
会話の中で想いの部分をくみ取る努力をし提案に反映します。



 
 

デザイン画強化

 

実際のルース画像を使用し、拡大・実寸を確認頂ける様にデジタル画像にてご提案いたします。

 

 
 

途中確認の強化

 

デザイン画から立体をイメージすることはプロダクトデザインに精通していないと難しいものです。
この部分でギャップが生じやすいため 、一気に作り上げるのではなく途中で確認いただきながら
一緒に製作進行し完成まで導きます。

 

 
 

技術的な妥協をしない

 

どんなに素晴らしいデザインでも、技術的に対応できる幅が狭いと結局は妥協せざるおえなくなってしまいます。 特に工房(職人)によって得手不得手・できる範囲が大きく異なり、ひとつの工房(職人)で幅広い技術を所有している事の方が稀です。

故にこの工房に任せればすべてOKという訳にはいきません。私どもは常にお客様の欲しいをデザインしますので、作り手の技術に縛縛られたデザインにとどまっている訳にはいきません。

当店ではデザイン・設計を自社で手掛け、製作においては複数の工房(職人)、メーカーと提携し、その製品でベストと考える作り手とに依頼し完成品をチェックしております。


 





 

ページトップへ

1